
材料2人分
| えのき | 1/2袋(100g) |
|---|---|
| しめじ | 1/2袋(100g) |
| エリンギ | 1/2袋(50g) |
A
| めんつゆ | 大さじ1 |
|---|---|
| しょうゆ | 小さじ2 |
酢飯
| 白飯 | 3合 |
|---|---|
| 酢 | 大さじ4 |
| 砂糖 | 大さじ4 |
| 塩 | 小さじ1 |
| スモークサーモン | 60g |
|---|---|
| 卵 | 2個 |
| 塩 | 小さじ1/4 |
| サラダ油 | 大さじ1 |
| 青じそ | 3枚 |
|---|---|
| 白ごま | 小さじ1 |
つくり方
| えのきは根元を切り、半分の長さに切る。しめじは根元を切り小房に分ける。エリンギは半分の長さに切り、0.5cmの薄切りにする。 | |
| 耐熱容器にきのことAを入れてラップをし、電子レンジ600wで2分加熱し、粗熱を取る。 | |
| 固めに炊いた白飯が熱いうちに、酢、砂糖、塩の寿司酢を混ぜて、冷ます。②のきのこを汁ごと入れて混ぜる。 | |
| フライパンにサラダ油を熱し、卵を溶いて塩を混ぜて炒り卵を作り、冷ましておく。 | |
| スモークサーモンをひと口大に切り、酢飯の上に卵とサーモンを飾り、刻んだ青じそと白ごまを散らす。 |
寿司飯にきのこを混ぜることで旨味が増します。スモークサーモンの代わりにエビやカニかまを使ってもおいしく作れます。