
使用きのこ |
|---|
材料2人分
| えのき | 1/2袋(100g) |
|---|---|
| チャーシュー | 40g |
| 長ねぎ | 1/3本 |
| 米 | 1合 |
◆調味料
| 中華スープの素 | 小さじ1/2 |
|---|---|
| 醤油 | 小さじ1 |
| 酒 | 大さじ1 |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| おろしにんにく | 小さじ1/4 |
| ごま油 | 小さじ2 |
| 水 | 150cc |
| 卵 | 1個 |
|---|---|
| マヨネーズ | 小さじ1 |
| こしょう | 少々 |
つくり方
| 米を研いで炊飯器に入れて、30分ほど浸水させる。 | |
| えのきと長ねぎは根元を切って、みじん切りにする。チャーシューは1cm幅の細切りにする。 | |
| ②に①と◆調味料を入れてから、水を加える。 | |
| ご飯が炊き上がったら、耐熱ボウルに卵・マヨネーズを入れてよく混ぜ、ふんわりラップをして電子レンジ600Wで30秒加熱して軽く混ぜる。再度30秒ほど加熱し、再度、箸などでそぼろになるように混ぜる。 | |
| 炊飯器に④の卵を加えてよく混ぜる。 | |
| 皿に盛り、こしょうを振る。 |
油と酒を入れて炊き込むことで、ぱらっとした食感に仕上がります。えのきから水が出るので水を少なめにすることがコツです。