
材料2人分
| エリンギ | 1本 |
|---|---|
| えのき | 1/4袋(50g) |
| 塩 | 少々 |
| 切り餅 | 3個 |
|---|---|
| 油 | 大さじ1 |
◆ソース
| にんにく(チューブ) | 小さじ1/4 |
|---|---|
| トマトケチャップ | 大さじ1.5 |
| シュレッドチーズ | 40g |
|---|---|
| パセリ | 少々 |

えのきは根元を切り落とし、半分の長さに切る。

エリンギは0.5cmの厚みで食べやすい大きさに切る。
つくり方
| えのきは根元を切り落とし、半分の長さに切る。エリンギは0.5cmの厚さで食べやすい大きさに切る。 | |
| 餅は厚みを半分に切る。 | |
| フライパンに油を敷かず、えのきとエリンギに塩を振ってしんなりするまで表裏2分ずつ焼いて取り出しておく。 | |
| 餅に混ぜ合わせた◆ソースをスプーンで塗り広げ、チーズを全体にかける。 | |
| えのきとエリンギを乗せてフタをする。 | |
| 中火で4分ほど加熱してチーズが溶けたら皿に移し、パセリを振る。 |
お正月に余ったお餅をピザ風に。軽食やおやつにぴったりです。
餅を切るときは餅の幅の中央に包丁の歯が来るようにして、ゆっくり押すように切るときれいに切れます。
固くなっているときは、電子レンジ600wに10秒ほどかけて柔らかくすると切りやすくなります。
