
材料2人分
| えのき | 1袋(200g) |
|---|---|
| しめじ | 1/2袋(100g) |
| パクチー | 1/4束 |
| タマネギ | 1/4個 |
A
| おろしにんにく | 少々 |
|---|---|
| ナンプラー | 大さじ2 |
| レモン汁 | 小さじ2 |
| ピーナッツ | 5~6粒 |
|---|---|
| 赤唐辛子輪切り | 少々 |
つくり方
| えのきは根元を切り、半分の長さに切る。しめじは根元を切り小房に分ける。 | |
| 耐熱容器にきのこ類を入れ、ラップをかけて電子レンジ(600w)に2分かける。 | |
| タマネギは薄切りにして5分ほど水にさらし、ザルで水を切っておく。 | |
| 加熱したきのこ類とタマネギを合わせ、Aをかけてよく混ぜる。 | |
| 3cm幅に切ったパクチーと砕いたピーナッツ、赤唐辛子をトッピングする。 |
強力な抗酸化作用のあるパクチーと食物繊維を多く含むきのこを組み合わせました。タイでは、作りたての温かいサラダを食べますが、こちらのレシピは冷やしてもおいしくいただけます。低糖質メニューです。