
材料2人分
| えのき | 1/2袋(100g) |
|---|---|
| しめじ | 1/2袋(100g) |
| 醤油 | 大さじ3 |
|---|
| 塩鮭 | 1枚 |
|---|---|
| 酒 | 大さじ1 |
| バター | 10g |
|---|---|
| 白飯 | 300g |
つくり方
| えのきは根元を切り、1/2に切る。しめじは根元を切って小房にほぐす。 | |
| 耐熱容器に①を入れ、上から醤油を振ってラップをして電子レンジ600wに2分かける。 | |
| 塩鮭は酒を振り、皮目を下にして、魚焼きグリルやオーブントースターなどで7~8分焼く。 | |
| 鮭をほぐして骨を取り除き、皮を細かく切る。 | |
| 温かい白飯に④と②のきのこを汁ごとかけてよく混ぜる。 | |
| 器に盛ってバターをのせる。 |
えのきやしめじの旨味と香りが楽しめる混ぜごはんです。鮭を焼くことで香ばしくなります。ごはんが熱々のうちに、バターを乗せて溶かしながら食べると美味しく頂けます。