
材料2人分
| えのき | 1袋(200g) |
|---|---|
| しめじ | 1/2袋(100g) |
| もやし | 1袋 |
| 豚のこま切れ肉 | 100g |
◆調味料
| 鶏ガラスープの素 | 小さじ1 |
|---|---|
| 醤油 | 大さじ1 |
| おろし生姜 | 小さじ1 |
| 片栗粉 | 小さじ1/2 |
| 塩 | 小さじ1/4 |
| 水 | 大さじ2 |
|---|
| 小ねぎ | 少々 |
|---|
つくり方
| えのきは根元を切る。しめじはほぐしておく。もやしは水洗いしてザルにあけて水を切る。 | |
| 豚肉は◆調味料と合わせておく。 | |
| フライパンにもやしを広げ、その上にえのきとしめじ、一番上に②の豚肉を広げて重ね入れる。 | |
| 水を回しいれてフタをして中火で7~8分、豚肉の色が変わるまで蒸し焼きにする。 | |
| 器に移して、小ねぎを散らす。 |
油を使わないヘルシーメニューです。加熱するともやしとえのきから水分が出てきて蒸し焼きになります。