なかの きのこレシピ

ツナとしらたきのカレーきんぴら
印刷する

ツナとしらたきのカレーきんぴら

使用きのこ

  • 調理時間:20
  • カロリー:284kcal
  • 糖質:33.9g

材料2人分

えのき1袋(200g)
ツナ缶1缶
ピーマン1個
しらたき1袋
めんつゆ大さじ1
みりん大さじ2
カレー粉小さじ1
ごま油小さじ1

きのこの下ごしらえ・切り方

えのきたけ

えのきは根元を切って、1/2の長さに切る。

つくり方

1えのきは根元を切って、1/2の長さに切る。ピーマンは種を除いて細切りにする。
2しらたきは水を切ってキッチンハサミや包丁で2~3cmの長さに切る。熱湯で2~3分しらたきを茹でてザルにあけておく。
3フライパンにごま油を熱し、しらたきを入れて水気がなくなるまで炒める。
4えのきとピーマン、ツナ缶を油ごと加え、えのきがしんなりするまで中火で炒める。
5みりんとめんつゆを加えて混ぜながら加熱し、カレー粉を加えて汁気がなくなるまで良く混ぜる。

ダイエットにもオススメ。えのきとしらたきを使った繊維質たっぷりのおかずです。
しらたきの水気がなくなるまで炒めると、調味料の味がしみこみやすくなります。
ツナ缶を汁ごと入れると油が跳ねやすいので注意。

きのこレシピ検索

素材からさがす

レシピカテゴリーからさがす

きのこの種類

レシピ検索

Instagram

JA中野市きのこ大使の皆様のきのこ料理アイデア